どーも、だいさくです。
僕は筋トレを初めて1年半近くになります。
また、英語の学習は10年以上ほぼ毎日継続しています。
友達からも「だいさくは継続するのがうまい」と言われることがあります。
「だいさくは継続の天才」「だいさくは継続の鬼」「だいさくはKing of 継続」だと。
実際、筋トレは去年から初めて1年以上今のところ継続しています。
>>>関連記事「僕が筋トレを一年間継続できた3つの理由 - だいさくの日記 Daisaku's diary」
今回は僕が思う継続のコツについて書きたいと思います。
目次
1.仕組み編
何かを継続するには習慣化する仕組みが必要だと思います。
僕が意識していることは2つあります。
・「継続している」のハードルを下げまくる
無理な目標を自分に課してしまうと続かなくなってしまいます。
僕は自分に課す目標は最低限のものにしています。
厳しいことやつらいことを続けたくないので。
・筋トレ:最低週一回は筋トレする、腕立て5回以上でOK
・英語:Podcastで英語のニュースや音声を1秒聞く、なんなら洋楽でもOK
こんな感じの目標です。
目標を最低限にすると余裕で目標達成ができます。
そして、目標を達成したことによる満足感を得ることができます。
あと、腕立て5回やったら、「もっと腕立てやろう」とか「次は腹筋」ってなるんですよね、結局。
英語も聞き始めたらあとは聞き流すだけ。
ついでにシャドーイングをやっちゃえば、目標大幅達成とみなしてます。
>>>シャドーイングの記事:「英語スピーキング力アップ法 基礎編:シャドーイングのすすめ」
・ついでにやる
わざわざ筋トレや英語の学習のために時間をとるのはめんどくさい。
なので僕は何かのついでにやるようにしています。
・筋トレ:外出する時に駅の途中にある公園で懸垂、腕が回復するのを待つついでスクワット、ブログを書いたりしたあとのリフレッシュで筋トレ
・英語 :外出時に英語のニュースを聞く、スマホで英語のニュースを読む
などなど。
何かをするついでとか、何かをしながらやると効率化できている気がして満足感を得ることができます。
2.メンタル編
とはいえ、やる気が出ない日もあると思います。
僕の友人でコーチングをやっている人がいるんですが、その人から気持ちを上げるテクニックを教えてもらいました。
自分がやってみて効果的だった方法を2つ紹介します。
・上を向いて笑顔で10秒くらいジャンプする
人間の身体の仕組み上、これをやって気持ちが暗くなる人はいないんだとか。
「上を向く」「笑顔になる」「ジャンプする」と脳が勘違いして楽しくなっちまうみたいです。
無理やり笑顔を作ると楽しい気分になるあれです。
僕はこれを自分の部屋を出るときや筋トレ前にやったりして気持ちを高めています。
・自分の左手で右肩を叩いて自分を賞賛する
「セレブレイト(祝福)」というテクニックだそうです。
何かちょっとでも達成したら自分を祝福しろと。
むしろ、何もなくても祝福しろということでした。
そっちの方が楽しいからと。
怪しい宗教感がありますが、効果あると思いました。
自分を褒めることってなくないですか?
僕はあんまりないんですが、気づいたときに右肩を叩いて自分をセレブレイトしてます。
なぜ右肩なのか?
それは僕もよくわかりません。
ぶっちゃけ右肩でも左肩でも両肩でも構わないと思うので好きなようにやればいいと思います。
この二つは「実行可能な簡単なアクションがあること」が良いと僕は思っています。
気持ちは自分で動かせないけど、身体は動かせるので。
この上向きジャンプスマイルとセレブレイトは、部屋のドアに紙を貼って毎日やることを目標にしています。
ドアの前でジャンプ=>目標達成したのでセレブレイト=>気持ちが上がってジャンプ=>目標達成したのでセレブレイト=>気持ちが上がってジャンプ=>目標達成したのでセレブレイト。。
部屋から出ることができません。
最後に
いろいろ目標の立て方とかありますよね。SMARTの法則だとか。
あんまりガチガチにやるとめんどくさいので僕は緩くやるようにしています。
というかそうじゃないと続かない。
コツコツと努力を続けられる人が一番強いと思います。